京都では日々秋らしさが深まり、一年の中でも特に魅力的な季節が訪れようとしています。
そんな京都では、10月22日に京都三大祭りの一つ「時代祭」が行われます。
始まりは明治28(1895)年。
平安遷都1100年を記念して始まった平安神宮の大祭です。
桓武天皇の平安京遷都を記念するものであると同時に、明治維新によって衰退していた京都の町に再び活気を取り戻すために創始されました。
歴史は葵祭や祇園祭に比べて浅いかもしれませんが、京都人の誇りや伝統工芸技術、そしてその心意気を感じることができる貴重な祭りです。
約2,000人の市民が、明治維新から延暦時代までの時代ごとのファッションを忠実に再現し練り歩く、まるで過去にタイムスリップしたかのような行列は、生きた歴史の絵巻を見ているようで圧巻です。
【行列通過予定時刻】
京都御所建礼門前出発(12:00)
堺町御門(12:15)
烏丸丸太町(12:30)
烏丸御池 (12:50)
河原町御池(13:20)
河原町三条(13:30)
三条大橋(13:40)
三条神宮道(14:10)
平安神宮・到着(14:30)
そして、時代祭の後は、ぜひかつくらへお立ち寄りください。
季節を感じるメニューをご用意して皆様をお待ちしております。